ルート概要
笹川流れは、新潟県村上市にある約11kmにわたる海岸沿いの絶景ロードです。国道345号線の一部として整備され、日本海の透明な海と奇岩・断崖が連なる美しい海岸線を間近に楽しめます。名前の由来は、流れの速い「笹川」の河口付近から。
海の青と岩のダイナミックな景観が織りなすドライブ・ツーリングの人気ルートです。
おすすめ走行区間
村上市の桑川駅付近から今川集落までの区間(約11km)は特におすすめ。右手に日本海、左手に山々を望みながら、アップダウンやカーブのある爽快なルートを走ることができます。
途中に展望スポットや海岸へのアクセスも豊富です。
道の状態・安全情報
- 全線舗装済みで、2車線の整備された道路
- 一部区間はカーブが連続し、見通しの悪い場所もあるため注意
- 高波や強風がある日は、スピードを控えて安全運転を
- 冬季も通行可能ですが、積雪や凍結には注意(スタッドレスタイヤ必須)
立ち寄りスポット
- 道の駅 笹川流れ(夕日会館):お土産、レストラン、展望台あり
- 眼鏡岩・恐竜岩などの奇岩群:自然の造形美が楽しめる
- 笹川流れ遊覧船:海側から断崖や洞窟を間近に観賞可能(春〜秋運航)
- 桑川駅:日本海に最も近い駅として有名
グルメ情報
- 日本海の新鮮な魚介類:浜焼き、イカ焼き、岩ガキなど
- 地元の食堂・直売所で味わえる海鮮定食やラーメンも人気
- 夏限定のカキ氷やジェラートもおすすめ
料金・アクセス情報
- 通行無料
- 最寄りIC:日本海東北自動車道「村上瀬波温泉IC」から車で約30分
- 村上市街地から国道345号を北上するルートが便利
ベストシーズン・気候
- ベストシーズンは 春〜秋(4月〜10月)
- 特に夏の海の透明度や、秋の夕日は見どころ
- 冬は雪景色と荒波の迫力が楽しめますが、運転には注意
ツーリングプラン例
日帰りプラン(新潟市方面から)
新潟市 → 村上 → 笹川流れ → 桑川駅・道の駅で休憩 → 今川で折り返し → 村上で海鮮ランチ → 新潟市戻り(約5〜6時間)
一泊プラン
笹川流れを走った後、村上市街地や瀬波温泉に宿泊し、翌日は山北方面や山形県庄内へのツーリングを続行。