北太平洋シーサイドラインは、北海道・釧路市から根室市までの海沿いを走る絶景ルートで、国道44号・国道142号・道道142号などを組み合わせた全長約140kmのロングドライブコースです。名前のとおり、北太平洋に面した断崖や岬を縫うように走り、日本離れしたワイルドな風景を楽しめます。
おすすめ走行区間
釧路市 → 厚岸 → 霧多布 → 浜中 → 根室市(約140km)
このルートでは、厚岸湾の美しい入江、霧多布岬の断崖、湿原地帯の広がり、そして根室の開放感ある海岸線を連続して楽しめます。特に霧多布から根室までの区間は交通量が少なく、快適なツーリングが可能です。
道の状態・安全情報
- 全線舗装済みで、路面状態はおおむね良好。
- 霧が発生しやすく、特に早朝や夕方は視界不良に注意。
- 野生動物(シカ・キツネ)との遭遇にも注意が必要です。
- 冬季は一部路面凍結や吹雪による通行制限があるため、通行前の確認を。
立ち寄りスポット

- 厚岸道の駅「コンキリエ」:カキなど海産物グルメが楽しめます。
- 霧多布岬:絶壁の上から見る太平洋の絶景。
- 落石岬:秘境感ある景勝地で灯台と原野の景色が広がります。
- 根室・納沙布岬:日本最東端の岬。北方領土を望む特別な場所。
グルメ情報

- 厚岸のカキ料理:焼きガキ、カキフライなど。
- 霧多布の海鮮丼:ウニやホタテが人気。
- 根室のエスカロップ:バターライスにカツとデミグラスソースのご当地グルメ。
料金・アクセス情報

- 通行無料。
- 釧路空港から釧路市中心部までは約30分。
- レンタカーやバイクのレンタルは釧路市・根室市で利用可能。
- 給油所は釧路・厚岸・浜中・根室に点在。
ベストシーズン・気候

- ベストシーズンは6月〜10月。
- 夏は涼しく湿度が低いが、海霧に注意。
- 秋は草原と海岸線のコントラストが美しい。
- 冬は厳しい寒さと積雪で走行困難になる場合あり。
ツーリングプラン例
日帰りプラン(釧路発)
釧路 → 厚岸 → 霧多布岬 → 落石岬 → 根室 → 納沙布岬 → 釧路(所要 約7〜8時間)
一泊プラン
霧多布または根室で宿泊し、翌日は野付半島や知床方面への延長ルートもおすすめ。