ルート概要
日南海岸ロードパークは、宮崎県宮崎市から日南市にかけて続く約30kmの観光道路です。太平洋に面した海岸線を走るルートで、海と空の大パノラマを眺めながら爽快なドライブ・ツーリングが楽しめます。国道220号の一部として整備されており、通年無料で走行可能です。
魅力と見どころ
道路は海岸の断崖や入り江に沿って走り、道中にはフェニックス並木や青島、堀切峠などの絶景スポットが点在しています。特に堀切峠から見下ろす「鬼の洗濯板」と呼ばれる奇岩群と青い海の景色は圧巻。快晴の日には水平線まで見渡せる美しい眺めが広がります。
道路状況・安全情報
全線舗装済みで道幅も広く、走りやすい道路です。カーブは適度にありますが見通しが良く、初心者ライダーやドライバーにもおすすめ。道沿いには道の駅や駐車帯も整備されており、安全に景色を楽しみながら休憩ができます。夜間は街灯が少ないため注意が必要です。
立ち寄りスポット
・堀切峠展望所:日南海岸を一望できる人気スポット
・青島神社:青島の中にある縁結びの神社
・サンメッセ日南:モアイ像が並ぶユニークなテーマパーク
・鵜戸神宮:洞窟内にある朱塗りの本殿が美しい神社
・道の駅フェニックス:お土産や軽食、展望スペースが充実
グルメ情報
日南海岸エリアでは、新鮮な海鮮丼や伊勢エビ料理が楽しめます。道の駅や青島周辺にはマンゴーソフトや日向夏ジュースなどのご当地スイーツも豊富。日南市では地元名物「日南どれ海鮮丼」やチキン南蛮も人気です。
アクセス・駐車場
宮崎自動車道「宮崎IC」から車で約15〜20分で堀切峠へアクセス可能。道路沿いの各展望所・観光地には無料駐車場が完備されています。大型車やバイクも利用しやすい環境が整っています。
ベストシーズン
通年走行可能で、特に春(3〜5月)と秋(10〜11月)は快適な気候と澄んだ空気でおすすめ。夏は南国らしい景色が映え、海水浴との組み合わせも人気です。冬でも比較的暖かく、積雪の心配はほぼありません。
ツーリングプラン例
宮崎市内出発
→ 堀切峠で絶景撮影
→ 青島で神社参拝&海辺散策
→ サンメッセ日南見学&昼食
→ 鵜戸神宮で参拝と運試しの運玉投げ
→ 日南市街または宮崎市へ戻る(約4〜5時間)